GREETING社長挨拶

みなさん、こんにちは! 吉田電材工業株式会社ならびに株式会社ヨシデン、代表取締役社長の松本匡史です。
当社にご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。
私たち吉田電材工業は、昭和15年の創業以来、85年以上にわたってモノづくりに情熱を注いできた企業です。
しかし、「工場の仕事」と聞いて、単調で機械的な作業をイメージされる方も多いのではないでしょうか?
でも、実際のモノづくりは全く違います!
私たちがつくるのは、単なる製品ではありません。自分たちのアイデアや工夫を注ぎ込み、一つひとつが「自分の子ども」のように思えるほどの愛着と誇りを持てるものばかりです。
試行錯誤を重ねながら形にしていくプロセスには、新しい発見や成長の喜びが詰まっています。

当社のもう一つの特徴は、多様な事業領域を持っていることです。
吉田電材工業の三郷事業所では、機械加工、産業機器組立、樹脂加工、設計、エンジニアリング、商社機能など、幅広い分野でモノづくりに取り組んでいます。
そして株式会社ヨシデンでは、大手メーカーの変圧器を手掛ける第一レイヤーの協力工場として、高い技術力を誇っています。
一つの技術を極めるもよし、複数の分野に挑戦してキャリアの幅を広げるもよし。
あなたの可能性を最大限に活かせる環境が、ここにはあります。
さらに当社は、常に新しいチャレンジを続ける企業でもあります。
近年では、ウイスキー製造事業にも乗り出しました。
2022年に設立した「吉田電材蒸留所」は、クラフト規模では日本初のグレーンウイスキー蒸留所として誕生し、2024年にはTWSCでベストクラフトジャパニーズ賞を受賞。

さらに三郷事業所では、医療機器の設計ノウハウを活かし、誰も作ったことのない自社製品の開発プロジェクトが進行中です。
私たちは、大手メーカーの下請け工場という枠を超え、「アイデアでモノづくりを進化する」を合言葉に、独自の技術と発想で新しい価値を生み出すメーカーとしての道を歩み始めています。
そして、これからの10年でさらなる飛躍を目指します。
世代交代が進み、新たなフェーズへと進化し続ける当社。
その一員として、あなたもモノづくりの世界に飛び込んでみませんか?
一緒に、「Made in Japan is No.1!」 の誇れる仕事をつくり上げていきましょう!
お会いできる日を楽しみにしています。